購入CD@BOOK OFF 亀戸南店

夕飯のあとにぶらり訪問。結局閉店までいたという・・・。
・V.A. / M・B・R-K・100 第一集 (MBR-K001)[民族芸能文化連盟 ??]
本日のヒット。ジャケに食いつきましたね。「当代の音楽イメージでとらえた民謡の世界〜民謡テクノCDスペシャル」ですよ。しかもMBR−K100とか!MinBunRen!
曲目はストリクトリー民謡!伊勢音頭とか佐渡おけさとかwell-knownなラインナップ。それがテクノなのです。でもね、ストリクトリーテクノではないですよ、おふざけじゃないですからこれ。なんたってMinBunRen。ガチです。
バックトラックはDTMで民謡のオケを完全再現。まぁチープですし、ピコりともいいません。しかし唄、お囃子は間違いない歌い手がしっかり引き締めてます。でね、ところどころ色気だしてるんですよ。「磯節」では海のザザーンて感じの音がかぶせてあったりキラキラした音色ヴィブラフォンが踊ったり、「黒田節」では低音ヴァイオリンが隠し味的に混ぜてあったり、とにかく気が抜けない!そうしていると民謡特有の伸びやかなヴォーカルの気持ちよさにヤラれちゃうという、恐るべし民族芸能文化連盟!
やっぱね、民謡独特のリズムとか音階とか平坦なDTM音に置き換えられることでその特殊性が浮かび上がってくる感じなんですよ。こきりこ節の安定しない微妙に揺れるリズムなんて、DJ Krushのトラックに見られるそれだろうと。
ほんで関わってる人が気になってググて見たんだが編曲のつくだせいふうaka佃 清風氏は民謡に限らず東洋音楽研究の重鎮でおわすらしく著書も多数のようです。で、氏の文章を発見。これはちょっと時間をみつけて読破しようかしら、というヴォリューム。
東洋楽理序説
民文連のガチなHPものっけとく。ちょっと!インディー感で溢れんばかりですよ!
http://www.minbunren.gr.jp/
いやー民謡も奥深いですなぁ。250円でここまで楽しめるってイイネ!


いやーね、他にも4枚ばかり購入してるんですが、ちょっと疲れたんでまたの機会に。*1

*1:そんな機会はないに等しいですがね。